法テラスが行う国選業務は、国選弁護人の指名通知業務と報酬算定業務に大別される。前者については、当会との協定で、予め当会が用意した日程割振りに従い担当者を国選弁護人に指名する扱いになっているが、予定担当者数より依頼件数が多く、特に支部では週に1人しか被疑者国選担当者が割振られていないため週に2件以上の依頼があると対応出来ずに、職員が弁護士探しに追われている。1件のために53人の弁護士に打診したこともあり、10人前後の弁護士探しは日常茶飯事である。 |
ちなみに4月27日現在の国選契約弁護士は被疑者国選301名、被告人国選507名である。使える応援名簿の整備を心待ちにしている。 |
他方、報酬算定業務については、報酬基準、算定方法ともに相当多くの問題を含んでいる。会員からの不服申立は半年間に12件あり、後で知ったが、全国のトップである。不服審査は法テラス本部が行うが、改善策に言及した所長の上申書を必ず添付した。不服が通ったのは僅か2件に過ぎないが、4月に算定基準の大幅な改訂が行われ、不服理由の幾つかが改訂に盛り込まれた。 |
しかし、算定弁護報酬が国選弁護に熱心に取組んでいる会員の活動に相応しない、全般に従来に比して低廉すぎる、身柄拘束を解くための弁護活動が評価されない、実費である謄写費用が全額支払われない等々、今後改善すべき事項は山積している。 |
また平成21年からは被疑者国選対象事件が必要的弁護事件に拡大する。裁判員裁判も始まる。平成18年度の勾留請求件数を基に現在の契約弁護士が年間1人10件を担当しても、1768件の担当困難事件が生ずるとの試算がある。ジュディケアの充実は当然として、スタッフ又はそれに代わる形態の弁護士の検討、整備が急がれる。
|
|