神奈川県弁護士会とは
- 現在の場所
- ホーム
- 神奈川県弁護士会とは
- 弁護士コラム
私には見えていないモノ |
---|
2021年01月15日喜多 英博弁護士
「あれ?〇〇はどこだっけ?」
「おかしいなぁ。ここにしまったハズなんだけど、知らない?」
よく探し物をする私。
そんな時、決まってこう言われます。
「そこにあるよ!」「ほら、そこ、目の前!」
あ、あった...!
あれ!?
ここはさっきも見たんだけど。。。
いや、絶対に探したんですよ、そこも。
でも、その時は無かったんですよ!!
(たぶん、あったんでしょうけど。)
そういうことって、よくありませんか?
(あるって言ってもらわないと話が進まないので、お願いします。)
今日もそういうことがあって感じたんですけど、
私たち(私?)の見えている世界って、
本人はちゃんと見ているつもりでも
見えてないモノが多いんだと思うんです。
裁判でも、
原告は「こうでした!」と言い、
被告は「いや違う!絶対にそうじゃない!」
と言い合う場面が多いですけど、
お互いに
「私にはこう見えていた。」と言っているだけであって
どちらも嘘をついていない可能性もありますよね。

そう考えると、
簡単に他人のことを「嘘つき!」とか言えなくないですか?
そうなると、相手に腹を立てることも減るような気がします。
事実、うちの秘書は、私が探し物が下手だと知っているので
怒りません。(呆れてはいます。)
あ、でも、妻には怒られます。
なんでだろう???
執筆者情報
弁護士名 | 喜多 英博 |
|
---|---|---|
事務所名 | 法律事務所Being | |
事務所住所 | 横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内ビル9F | |
TEL | 045-228-9510 | |
FAX | 045-228-9511 | |
メールアドレス | kita+info@lawyer-jp.com | |
Webサイト | https://being-group.jimdosite.com/ |
こちらに記載の事務所情報等は執筆当時の情報です