求人情報
- 求人情報
- 新規登録弁護士求人情報
- 経験弁護士求人情報
- 若手弁護士 就職希望者履歴書のお預かりについて
- 法律事務所事務職員の求人について
- 神奈川県弁護士会職員、パート職員の求人情報
- 現在の場所
- ホーム
- 求人情報
- 神奈川県弁護士会職員、パート職員求人情報
- 神奈川県弁護士会正職員募集のお知らせ
神奈川県弁護士会職員、パート職員求人情報
神奈川県弁護士会正職員募集のお知らせ |
---|
2024年11月21日更新
業務内容 |
一般事務 【変更の範囲】本会のすべての業務
窓口や電話応対、書類作成、弁護士への連絡、弁護士会のイベント運営などが基本的な業務です。
【具体的には】
弁護士の登録受付、会議の準備や手配、会計処理、イベント準備・運営、各種委員会の運営事務、法律相談窓口での受付対応、担当弁護士の派遣手配業務、データ管理などです。
|
---|---|
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3か月) |
就業場所 |
神奈川県弁護士会館(横浜市中区日本大通9番地) 【変更の範囲】神奈川県内の支部会館及び相談所 |
就業時間 | 9:00~17:00(途中休憩1時間) |
時間外労働 | あり(月平均10時間程度) |
休 日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 |
賃 金 |
200,000円~(大卒22歳初任給:205,075円) ※社会人としての職務経験がある方は、経験等を考慮して決定します。 |
待 遇 |
賞与(年2回)、交通費支給(上限30,000円) 社会保険等完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) 慶弔休暇、夏期休暇制度あり |
応募資格 |
30歳未満の方(職務経験不問)
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、将来の当会を支える事務局職員を募集します。(労働施策総合推進法(労働施策総合推進法施行規則第1条の3第1項)の例外事由3号イに基づき採用活動を行います。)
エクセル・ワードの基本操作できる方、明るく丁寧な対応ができる方、気配り・気遣いができる方を求めます。
|
応募書類 |
(1)履歴書(最近3ヶ月以内撮影の写真貼付) (2)職務経歴書(任意) 上記応募書類を12月19日(木)までに専用フォームに添付又は郵送にてご応募ください(郵送の場合は必着でお願いします)。 専用フォームURL:https://www.kanaben.or.jp/aform/post-62.html |
その他 |
応募締切後、書類選考を実施します。書類選考結果は12月中旬から12月下旬にご連絡します。書類選考後、筆記試験・面接を実施いたします。
※一次試験は2025年1月9日(木)を予定しています。
採用時期は2025年2月中旬を予定しています。 |
送付先 |
〒231-0021 横浜市中区日本大通9番地 神奈川県弁護士会事務局 総務会計課(正職員採用H係) |
募集者 (問合せ) |
神奈川県弁護士会 〒231-0021 横浜市中区日本大通9番地 神奈川県弁護士会 電話 045-211-7704 |
【よくあるご質問について】
(1)募集人員は何名ですか。
→1名を予定しています。
(2)採用はいつごろですか。
→2025年2月中旬を予定しています。
(3)学生ですが、応募はできますか。
→採用前までに卒業していれば応募は可能です。
(4)現在、就業中ですが、採用時期の相談には応じてもらえますか。
→可能な範囲で考慮します。(ただし、試験日の変更には応じられません)。
(5)30歳以上ですが、応募はできますか。
→申し訳ございませんが、上記案内のとおり、今回は30歳未満の方を募集しています。
30歳の基準は、応募締切日(12月19日)時点の年齢としています。
(6)職務経歴はありませんが、応募することは可能ですか。
→職務経歴は不問で未経験者歓迎です。コミュニケーション能力、基本的なPC操作スキル(ワード・エクセル)、気配りや気遣いができる人を求めております。
(7)勤務地はどこになりますか。
→掲載(記載)のとおり、神奈川県弁護士会館(横浜市中区)ほか神奈川県内の支部会館及び相談所です。
当面の間は、横浜市中区の本部を予定しています。
(8)採用スケジュールや選考基準はどのようになっていますか。
→書類選考の上、12月中旬から12月下旬頃に書類選考通過者へ試験日をご通知する予定です。
選考基準についてはお知らせしておりません。
(9)試験はどのようなものがありますか。
→筆記試験と面接試験を予定しています(試験、面接の内容はお知らせしておりません)。
(10)採用後、どのような部署で働くのでしょうか。
→本部の場合、法律相談課、業務課、総務会計課の3つの部署があり、いずれかの部署で働いていただくことになります。
(11)採用後、どのような仕事をしますか。
→配属先の業務を担っていただきます(主な業務は以下のとおりです)。
【各部署共通業務】
神奈川県弁護士会に設置している各種委員会の事務全般(開催通知の発信、資料の収集・作成、会議室の予約やWeb会議の設定、出席者のとりまとめ等)
【法律相談課】
法律相談業務全般、自治体や裁判所からの依頼に対しての弁護士の派遣(推薦)、弁護士の法律相談日程等の管理、裁判外紛争解決手続(ADR)の受付や日程の調整といった事務全般、刑事弁護人の推薦や派遣、法律相談等を担当する弁護士向けの研修履歴の管理、法律相談センターの広報活動等々
【業務課】
弁護士の登録や諸手続に関する事務、会員弁護士や法律事務所職員向け研修の運営、司法修習生(司法試験合格者)に対する事務、法教育や人権救済に関連する事務、市民向け講演会やシンポジウムの企画・運営、会員弁護士向けのイベント運営、法律事務所向け各種福利厚生事務(保険の事務手続き代行等)、弁護士に対する苦情等の事務等々
【総務会計課】
総会など大規模会議の運営、当会の役員日程管理(秘書業務)、国や自治体等における審議会委員の推薦、当会内に設置している委員会委員の選任、国内・国外の弁護士会との交流、綱紀懲戒や紛議調停制度に係る事務、弁護士会費をはじめとした弁護士会会計業務、会員弁護士の慶弔事務、事務局職員採用、弁護士会の広報活動、ホームページの運営・管理、弁護士会内のITシステム管理事務全般等々
(12)お休みはどのくらいありますか。
→土曜日、日曜日がお休みの完全週休二日制です。
その他のお休みとして、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月5日)、夏期休暇(7月1日から8月31日までの間で7日間)があります。(但し部署によっては、年に数回、イベント等の開催のため土日祝日に出勤いただく場合があります。)
なお、慶弔に関する休暇制度も設けています。
(13)残業はどの程度ありますか。
→部署や担当業務によって異なりますが、平均すると月10時間程度です(所定勤務時間に対して)。
(14)昇給はありますか。
→毎年4月1日付けで一定の要件(年齢や勤続年数等)を基に定期昇給をしています。
(15)給与以外に手当はありますか。
→通常の給与(基本給)以外に、時間外勤務手当、休日勤務手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当、出張手当、管理職手当といった制度があります。